日課のダイソーパトロール(本当は歯間ブラシを買いに行っただけ)で、思わず目を引くアイテムを発見。110円(税込)で手に入る「結ばない靴紐」を試してみました。
これはシリコン製の靴紐で、7対(14本)の棒状の紐がセットになっています。名前の通り「結ぶ必要がない」ので、ほどけるたびに結び直す面倒から解放されるのが最大のポイント。しかも、適度な伸縮性があるので、スニーカーの脱ぎ履きが格段にラクになります。
取り付けは超シンプル
今回は普段使いのワンマイル用スニーカーに装着。靴紐の穴に差し込むだけ。左右それぞれ7本ずつ使えますが、実際に取り付けてみると、すべての穴に通すと締め付けが強くなりすぎたので、6本で調整しました。
装着後はこんな感じでスッキリとした見た目に。結び目がないことで、シンプルかつスマートなルックスになるのも嬉しいポイントです。
履いてみると、脱ぎ履きがとにかく快適!しっかりフィットしているのに、歩行時の違和感もなく、靴紐がほどける心配もゼロ。デザイン的にもチープな印象はなく、スニーカーとの一体感が増して、むしろスタイリッシュに見えます。
カラーバリエーションはブラックとホワイトの2種類。ホワイトはGUのジャーマントレーナーに装着してみましたが、これもまた自然な仕上がりで、かなり良い感じに。
こんな人におすすめ
- 靴紐を結ぶのが面倒な人
- スニーカーをサッと脱ぎ履きしたい人
- お子さんやお年寄りの靴紐トラブルを防ぎたい人
- 靴紐がほどけるストレスをゼロにしたい人
特に、小さなお子さんは靴紐を結ぶのが難しかったり、お年寄りの方は指先の動きが鈍くなったりするので、こういうアイテムは重宝しそうです。また、靴紐がほどけてエスカレーターに巻き込まれる事故は意外と多いので、安全面でもメリットがあります。実は私も過去に一度経験があり、本当に怖い思いをしました。
注意点
一方で、激しい運動には向いていません。ランニングやスポーツ用途には不向きなので、あくまで普段履きのスニーカー用として使うのがベスト。
110円で手に入るアイテムとしては、かなりのアタリ。靴紐を結ぶ煩わしさから解放されると、思った以上に快適ですよ。ダイソーで見かけたら、ぜひ試してみてください!
メインのスニーカーには気になっているものを使ってみたいなと考えています。