デスク周り改善 ガジェット

【デスク周り改善】充電用ケーブルを使いやすくするためにマグネット式のケーブルホルダーを購入しました

2024年8月7日

アクセスして頂いた皆様へ

ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。

皆様お疲れ様です。AZUです。

デスクの左側、スピーカースタンドに充電用のケーブルをいくつかまとめていますが、これまではダイソーで売っているものを使ってきました。

これ自体は2個入り100円のものとして、そんなに悪いものではありません。

ただ、本体を固定するための両面テープが少し弱いのか、何度も剥がれてしまい、その度に黒両面テープで固定しながら頑張ってきましたが、これは流石に何とかしたほうが良いかなと思いつつアマゾンで調べてみると、やはりアンカー製のものが人気のようです。

私としては5つもケーブルは使わないのと、出来れば1,000円までで何とかしたかったので更に調べてみると、今回購入した「MOELIFE ケーブルホルダー」を見つけることが出来ました。

価格はこの記事を書いている時点で980円です。

MOELIFE ケーブルホルダーの詳細

こちらがパッケージで、裏面には日本語で取り付け方法が書かれています。

貼り付ける面を綺麗にして丁寧に貼りましょう程度の内容です。

 

中にはケーブルホルダーが1つ入っているのみです。

素材は土台が樹脂製、4つのコマはTPE+マグネットで、サイズは92mm、21mm、12mmです。

 

側面からケーブルを入れて、底面のマグネットで固定される単純な作りです。

特にチープさもなく、すぐに駄目になるような感じではありません。ケーブルは3.5mm径以下の対応です。

 

土台の接着面は水洗いすることで繰り返し使えるので、場所を変えたい時やデスクを買い替えた時にも引き続き使えます。

 

取り付け・

取り付けるとこんな感じです。

土台の接着は非常にしっかりしていて、これなら当分は大丈夫です。取れた場合は水洗いして再度取り付ければ良いだけなのも便利です。

マグネットの取り外しもスムーズで、使い終わったらポンと置くだけでくっついてくれます。

いちいち溝にはめ込まなくて良くなりました。

 

終わりに

これでまた1つ、小さな事ですがデスクが使いやすくなりました。

今後の課題としては「床」でしょうか。デスクのあるリビングの床はクッションフロアなんですけど、そこでキャスターの椅子を使っているのでワックスがかなり取れてしまっている状態なんですよね。

ワックスなんて塗り直せばどうにでもなるのですが、そこで椅子を使うと結局また剥がれてきてしまいます。

なので、ワックスをしっかり塗り直したあとに、傷防止のマットを置きたいなと考えています。

3,000円ほどであるみたいなので、手に入れた際にはまた記事として書かせていただきますね。

それでは。

こちらがANKER製のケーブルホルダーです。

見た目がこちらの方がスマートですね。

 

「OFUSE」からの投げ銭をお受けしております。

100円からご支援いただけます。よろしくお願い致します。

from hideoutを応援する

-デスク周り改善, ガジェット