noteを「始めました」ではなく「再開しました」というのは、アカウント自体は10年前から作っていたからです。
再開すると言い続けておいて全然手を付けてきませんでしたが、今度こそ何度目かの正直でやっていきます。
5日間ほどで12記事ほど書いているので、少しは本気度が伝わると良いなと思います。
ということで、今回は何故いまさらnoteを再開したのか、という点について書いていきます。
文章を書く頻度を増やしたい
このブログも更新頻度はゆっくり目なのですが、その理由として大きいのが「筆が進まない」なんです。
メインのテーマは「ガジェット」「ライフスタイル」「ミニマリズム」と私がやりたかった事ではあります。
ですが悲しいことに全然書けません。恐ろしいまでに書けないのです。
特にミニマリズムについては手垢だらけのネタしかない上に、このカテゴリ自体が飽和状態なので、役に立つ記事のアイデアが全く浮かんできません。
そうして書かない期間が増えてくると、普通に書くことですらハードルが上がってくるんですよね。
そこでnoteではテーマを一切決めず、テキストの量も意識せず好きなことを書くようにしました。
そうしてみると思った以上にスルスルと書けるようになり、5日間毎日書くことで久し振りに自信がつきました。
noteでアイデアを蓄積する
ブログ用に1つの大きな記事を書くのは結構な労力となりますが、小さな記事であれば気軽に書けます。
そしてある程度同じカテゴリの小さな記事が集まってきたら、1つにまとめて編集したものをブログの記事にするという感じです。
私は音楽なんかも作っているのですが、その際も始まりは小さなフレーズから段々と膨らませていくことが多いので、ブログもそうやっていけば良いのかなと。
何気なく書いたことが多くの人の役に立つ情報になる可能性もあるので、毎日少しずつ、コツコツと書き溜めていきたいです。
noteのドメインパワーを活用する
from hideoutは個人のもので、しかも新しいドメインということもあり、ドメインパワーが非常に弱いです。
ドメインパワーが弱いということは、それだけ検索流入が期待できないのでアクセスが望めないということになります。
しかしnoteであれば10年以上の歴史を持ち、そのドメインパワーも相当なものとなっています。
なので、このブログをnote経由で知ってもらう機会を得られるのではないかと考えています。
終わりに
ブログのためのアイデア帳として今後もnoteを有効活用していけるよう頑張って書いていきます。
今のところ、note単体でのマネタイズというのは特に考えていないのですが、このブログにマッチしない記事ではマッチしない、でも価値のある情報が提供できる時は有料記事にもチャレンジしてみたいです。
from hideoutはもちろんですが、noteの方も良ければ「スキ」や記事の拡散、フォローなどをよろしくお願いしますね。