from hideout

  • from hideoutについて
  • おすすめ記事
  • note
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ライフハック

お金をかけずに豊かに暮らす。「創作趣味」が最強の節約術である理由

2025/4/24  

私たちの暮らしは、基本的に「お金」との交換で成り立っています。 食事をするにも、どこかに出かけるにも、娯楽を楽しむにも、何かしらお金が必要になる。 だからこそ「豊かに暮らしたい」と思えば思うほど、生活 ...

ライフハック

デジタル疲れと不眠を解消するための“寝る前スマホ断ち”のすすめ

2025/4/24  

寝る前スマホ、地味にヤバいです。 「ちょっと動画見てから寝よう」と思ったら、いつの間にか深夜1時。 そんな夜を過ごした経験、ありませんか? 私も以前は深夜1時どころではなく、下手をすればソシャゲとYo ...

ライフハック

メモとペンがあれば大丈夫。頭と心を整えるシンプルな習慣

2025/4/23  

最近、頭の中がごちゃごちゃして、何も手につかない…そんな時、ありませんか? 僕もよくあります。朝からタスクに追われ、スマホを開いたら通知だらけで、結局何も進まない。そんなとき、最も頼りになるのが、意外 ...

ライフハック

カフェ作業を卒業して、自宅を最強の仕事場に変える方法【節約×快適×集中力UP】

2025/4/20  

「カフェ=作業効率が良い」は本当か? カフェでノートPCを開き、ラテ片手にキーボードを叩く…。一見スマートでクリエイティブなワークスタイルに見えますが、ちょっと待ってください。それ、本当に効率的ですか ...

ライフハック

「お金をかけない暮らし」で人生がラクになる理由と、その始め方3ステップ

2025/4/19  

気楽に生きるって、意外と難しい? 40代になり、ふと「このままずっと無理して働き続けるのか…?」と立ち止まることが増えました。私自身、若い頃からどこか生きづらさを感じていて、「どうすればもっと気楽に生 ...

ファッション・小物

ビジネスレザーファクトリーの「ビジネスバックパック」の約2年使用レビュー

2025/4/19    レビュー

皆様お疲れ様です。AZUです。 このブログを立ち上げる以前から購入、使用してきたビジネスレザーファクトリーの「ビジネスバックパック」なのですが、そろそろ2年が経つので簡単なレビューをやってみます。 シ ...

健康

【体験談】突発性難聴になったDTMerが耳と向き合って学んだこと

2025/4/13  

こんにちは、AZU(@AZU0000)です。 今回は、2018年に私が体験した「突発性難聴」について、当時のことを振り返りながらお話したいと思います。 当時、音楽制作に関わる身として「耳」はとても大切 ...

ミニマリズム ファッション・小物

Acies スライド式クレジットカードケース|ミニマリズムの終着点として選ぶ財布

2025/4/3  

現金派が多いとされていた日本でもキャッスレス化が進み、私も支払いはクレジットカードかQRコード決済がメインとなったので、現金はほとんど持ち歩かなくなりました。 一応財布は持ち歩いていますが、その中に入 ...

ガジェット

ダイソーの隠れた名品?「300円LEDスケルトンライト」をEDCに迎えてみた

2025/3/27    ダイソー

日課のダイソーパトロール(流せるトイレクリーナーを買いに来ただけ)をしていたところ、思わず足を止めてしまうアイテムを発見。これは…便利そう!という直感に従い、即購入してきました。 その名も「充電式LE ...

暮らしのモノ

ダイソーの「結ばない靴紐」でスニーカーのストレスから解放された話

2025/3/19    靴, ダイソー

日課のダイソーパトロール(本当は歯間ブラシを買いに行っただけ)で、思わず目を引くアイテムを発見。110円(税込)で手に入る「結ばない靴紐」を試してみました。 これはシリコン製の靴紐で、7対(14本)の ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 17 Next »
この記事タイトルとURLをコピー
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

AZU

from hideoutは「ミニマム&シンプル」をコンセプトにライフスタイル、音楽、ファッション、ガジェット、趣味に関する記事作りを、そして常に「より良い形」を求めて変化を続けていくメディアとして運営しています。

from hideoutを応援する

カテゴリー

  • おすすめ記事
  • デスク周り改善
  • ライフハック
  • ミニマリズム
  • 本の要約
  • ガジェット
  • 暮らしのモノ
  • ファッション・小物
  • 腕時計
  • 健康
  • Standard Products
  • 家具・家電
  • フリーテーマ
  • 音楽・楽器・関連機材など
  • 食・料理
  • ブログ運営

人気の投稿

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 「DIESEL MASTER CHIEF DZ1206」のバンド・電池交換を自分でやってみました

  2. ビジネスレザーファクトリーの「ビジネスバックパック」の約2年使用レビュー

  3. Standard Productsの「ハイレゾ対応イヤホン」は550円とは思えないハイクオリティなサウンドでした

  1. Standard Productsの「ハイレゾ対応イヤホン」は550円とは思えないハイクオリティなサウンドでした

  2. 「LOGICOOL トラックボール M570」のチャタリング解消とホイールのクリーニングについて

  3. 40代のミニマリストとして持つべき服と数、捨てるべき服について考えてみる

  1. Standard Productsの「ハイレゾ対応イヤホン」は550円とは思えないハイクオリティなサウンドでした

  2. 「LOGICOOL トラックボール M570」のチャタリング解消とホイールのクリーニングについて

  3. YouTube Premiumを解約しました。理由とその後の変化について

from hideout

© 2025 from hideout