デスク周り改善

ミニマリズム系ブロガー・DTMerのデスク周り 2024年4月|シンプルで快適な環境作りがテーマ

アクセスして頂いた皆様へ

ブログ内全てのページにおいてアフィリエイトプラグラムによる広告収益を得ています。

皆様お疲れ様です。AZUです。

今回は私のPCデスク周りの紹介をさせていただきます。

自宅にいる時はベッドに転がっているか、このデスクに向かっているかというくらいに長い時間過ごしている場所でして、そうであるならば出来るだけ快適な環境作りが必要となってきます。

人によって考え方は違うのですが、私の場合はものが少なくシンプルな方が集中しやすいのと、何よりストレスが溜まりにくいので、ここ数年でミニマムにまとめています。

一応色にもこだわりを持っていて、ウォルナット、ダークブラウンをメインにモノトーンをプラス、それ以外のメインカラーは観葉植物を置いてグリーンにしています。

他にはカーテンもグリーンにしていて、少し自然を感じるような色合いをイメージという感じでしょうか。

 

音楽制作の機材はギターのアウトボードを除いてほぼすべてをPCのソフトウェアベースにしているので、デスク上に関しては極めてシンプルです。

デスクはサンワダイレクトの120センチ幅のもので、購入当時は8,000円ほどとお手頃価格だったのですが、現在は少し値上がりしています。

PCモニターは何年も使っているDELLの24インチのもの、キーボードも同じく長く使っているロジクールのK360、トラックボールはここ数年愛用しているロジクールのERGO M575Sです。

MIDIキーボードはKORG microKEY2で、ピアノはあまり弾けないのですが、DTMの際にはこれを弾きながらフレーズを考えたりしています。

モニタースピーカーは、もうそろそろ20年選手になりそうなEDIROL MA-10A、スピーカースタンドはStageekの卓上スタンドです。

耳に音を届ける高さや角度を揃えるだけで格段にリスニング環境が良くなります。

 

モニター左側はスマートフォンの充電スタンドAnker PowerWave 10 Stand、その奥にはAmazonのEcho Dotを置いてます。

「motorola edge 40」を購入してからは、スタンドに置きながら充電出来るので、通知や着信にもすぐに気付けるのは便利です。

どうしても急ぎの時に急速充電器を使う以外では、なるべく有線の充電器は使わないようにしています。

Echo Dotは音楽や自然の音を流したり、料理の際のタイマー、天気やニュースを聞く際に使っていています。

スタンドの隣には、CDのデータ化用のDVDドライブを置いてます。少しずつ進めていて、作業が終わった時に取り外します。

 

左側のスピーカースタンド下部には充電用のケーブルをまとめています。

ウチにはまだいくつかMicro-Bが必要なものがあるので、それがなくなるまでは3つ並べる感じになりそうです。

Type-Cはワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリー、Micro-Bはハンディクリーナー、LightningはiPadの充電がメインです。

ダイソーで買ったケーブルクリップを貼り付けていますが、これは近い内にマグネット型のものに買い替えたいです

 

モニター右側には現在メインで愛用している腕時計CITIZEN CB5007-51Hをデスクと同じウッド調のウォッチスタンドに置いて卓上としても使っています。

隣りにあるのはビクトリノックスのネイルクリッパー(爪切り)です。

折りたたんだ状態だと爪切りに見えないルックスがお気に入りです。

 

デスクの下はニトリの扉付きカラーボックスの収納の上に左から外付けハードディスク、PC、オーディオインターフェースPreSonus Studio 24cが置いてあります。

左端には電源・USBタップを貼り付けて配置、充電用のケーブルはここから給電されています。

ヘッドホンはSONY MDR-V6という古いもので、海外向けに販売された製品です。

ヘッドホンフックはサンワサプライのPDA-STN18BKを使っています。

カラーボックスには電子化出来ない書類などがメインで入っています。

 

デスク下の右側はメタルラックを入れています。

天板にはギター用のアンプシミュレーター「LINE6 POD HD」を置いています。

ギター用ではありますが、ベースアンプやマイク用のモデリングもあるので今はこれ1つで済ませています。

1つ下の棚にはダイソーで買ったボックスを置いて、スマホの充電器やイヤホン、ギターのチューナーなどの小物を入れています。

更にもう1つ下の棚にはケーブルボックスを置いています。

 

デスク左側に置いているギタースタンドには左から80年代フェルナンデスのFRB-45、2000年代アイバニーズのSZ520FMです。

DTMだと基本的にベースは打ち込みでトラックを作っているのですが、ギターに関しては結構な割合で弾いていたりします。

 

デスクの左側にはいつでも手に取れるようにメインのギターであるP-PROJECTのストラトタイプが置いてあります。

20年以上の付き合いですが、今も変わらず弾き続けています。

詳しくは別の記事で書いているので、興味のある人はそちらをご覧ください。

スタンドはHERCULES GS414B PLUSで、非常に頑丈で安定性も抜群です。

 

デスク右側のカラーボックスには最低限の音楽関連書籍とノートなどを置いています。

あと、iPadも使わない時はここに入れています。もっと良い居場所を作ってあげたい気もするのですが、本を読む以外は使わないので、それならここで良いなという感じでしょうか。

下の2段にはギターメンテ用品、マイクやミキサーなどを分けて入れています。

 

終わりに

ベースの部分はある程度満足しているのですが、電源周り、配線周りはまだまだ改善の余地がありますし、今回は触れていませんが、椅子も数年酷使してガタついてきたので換え時です。

とは言え、減らすものもごく僅かになり、ある程度の形にはなってきているように思います。

やはりシンプルな環境にすればそれだけ作業に集中しやすいので、今後は細かなところをブラッシュアップして、更に快適な環境を作っていきたいです。

 

「OFUSE」からの投げ銭をお受けしております。

100円からご支援いただけます。よろしくお願い致します。

from hideoutを応援する

-デスク周り改善